top of page

蓄電できる
コンクリートが
世界を変える
ec³ concrete will change the world
「発熱コンクリートパネル」を用いた融雪実証試験を札幌・大通公園で実施しました! click! >>




2つのタイプの
蓄電コンクリート
Self-Heating Concrete
&
Carbon-cement supercapacitors
蓄電コンクリートが
活躍する場所
発電・蓄電するコンクリートが実現すると、どのような世界をつくる事が出来るでしょうか。
私たちは、蓄電コンクリートの技術を応用したアイディアや企業、協力者を募っています。
是非、お問い合わせください。
>>雪の除雪
北海道では、 年間320億円もの除雪費用がかかっています。舗装に発熱するコンクリート を採用すると、電気を流すだけで融雪できる可能性があります

>>大規模構築物が蓄電池に
建築物や、土木構築物に蓄電できるコンクリートを応用すると、風力などの再生可能エネルギーを蓄え、災害時にも使える電源になる可能性があります

>>走行中のEV車に非接触充電
車道の舗装に応用すれば、道路が電気を蓄えて、走行中のEV車に非接触で充電出来る可能性があります。
